新年のご挨拶

年頭にあたり謹んで新年のご挨拶を申し上げます。旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り心より感謝申し上げます。お客様におかれましては輝かしい新年を迎えられたことと存じます。
 
昨年は日本経済がバブル期を超える新たな成長を見せる一方で、自然災害や社会課題への対応が求められ、変化と挑戦に満ちた年となりました。我々も新たなプロジェクトへの挑戦や働き方改革の推進を通じて、これらの課題に正面から向き合う必要性を感じた一年といえます。
 
さて、クラウン総合技術研究所では、新たな解析手法の確立を行うための知識やノウハウの集積を行い、土木・建築の関連知識についてはセミナーという形式を通じて社内外問わず理解を深め、幅広い方々へ広めていく取り組みを行っております。
特にセミナーに関しては、基礎的な設計、解析に必要な知識の伝承に重きを置いており、業界全体の若手の育成に力を入れております。業界全体として人手不足が叫ばれる中、教育する側の不足も深刻な状況ということで、社内外問わず若手の育成を行っていくことが我々の使命であると感じております。
 
2025年を迎え、我々は企業理念にもある「新しい価値の創造と挑戦」をキーワードに掲げ、市場の急速な変化に対応するために、グループ全体として強固な基盤を築き、次なる飛躍に向けた準備を整えていきたいと考えております。社員一人ひとりの力を最大限に引き出し、持続可能な未来に向けた企業活動を推進してまいります。
 
今年の干支は、「乙巳(きのと・み)」ということで、「巳」は蛇のイメージから「再生と変化」を意味し、その生命力から「不老長寿」を象徴する動物とされているようです。
本年の干支にあやかって、弊社も老いることなく不老長寿への道へ向かって従業員一同邁進してまいりたいと思います。
本年も変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
皆さまのご健勝とご多幸、そしてますますのご発展を心よりお祈り申し上げます。
 

令和7年1月1日
株式会社クラウン総合技術研究所
代表取締役 矢野志保